主な活動内容
✅株式投資
✅不動産投資
✅ブログ
✅セミナー
✅Web制作
✅Webライティング
副業で株式投資とブログを中心に、不動産投資で都内にアパートと戸建てを所有しています。
当ブログには毎月6万人の読者が訪れており、Google検索で1位に表示される記事の量産を続けています。
株と不動産で培った投資家としての知識と経験を武器に、ブログやセミナーで、投資に関する情報を分かりやすく発信しています。
株式投資 投資歴は10年以上
私の株式投資の投資歴は10年以上。
現在も、2,000万円以上を株式へ投資しています。
ポートフォリオはこんな感じ。
米国株を中心に、世界中の株式へ投資しています。
株式投資のポートフォリオ
リーマンショックを機に大きく成長
私の投資活動での最初の試練は、2008~2009年のリーマンショックでした。
当時はまだ初心者だった私は、リーマンショックで見事にパニックに陥り、巨額の損失を出してしまいました。
しかしこの経験が、私を大きく成長させてくれました。
このリーマンショックの経験と、その後の10年以上に及ぶ投資の勉強により、私は投資家として大きく成長することができました。
これらの貴重な経験により、その後の投資活動では、常に成果を上げられるようになったのです。
「長期×複利×分散×積立」絶対に負けない投資法
リーマンショックの経験と10年の勉強を経て、ついに、絶対に負けない投資法を確立しました。
それが「長期×複利×分散×積立」です。
この四原則さえ守っていれば、株式投資で負けることは絶対にありません。
特に「長期×複利」の部分が重要です。
長期で配当金をコツコツ複利で積み上げていけば、リスクなく元本を回収できるので、絶対に負けることはありません。
この辺りの投資法は当ブログにて詳しく解説していますので、よかったら覗いてみてください。
不動産投資 都内にアパートと戸建てを所有
投資では株式投資だけでなく、不動産投資にも力を注いでいます。
現在は、東京都板橋区に築浅アパートを1棟所有。
その他、築浅の戸建て住宅も1棟賃貸に出しており、計2棟の賃貸不動産のオーナーに従事しています。
東京都板橋区アパート
戸建て賃貸住宅
「好立地×築浅」の投資法
私の不動産の投資法は、「好立地×築浅」です。
結局のところ不動産の価値は、「立地×築年数」の2点でほとんどが決まります。
不動産には様々な投資法がありますが、私はこの基本原則へ忠実に従い、「好立地×築浅」にこだわり投資しています。
この投資法では、運用利回りは低くなりがちなのですが、それは物件の実力がカバーしてくれます。
物件の実力が高いため、部屋は常に満室、賃料もどんどん値上げできるのです。
不動産の「本質」を追求する
不動産投資の業界では、表面利回りばかりを追求して、郊外の築古物件を狙う投資法が目立ちます。
しかし高利回り物件には空室リスクや集客、メンテナンス、賃料の低下など、多くのリスクが潜んでいます。
不動産事業の「本質」に立ち返れば、重要なのは利回りではなく、需要のある物件を狙うべきなのは言うまでもありません。
このような経験で培ったノウハウについても、当ブログで余すことなく紹介しています。
🔹あわせて読みたい
ブログで情報を発信
2018年8月より当ブログ「マネープラン」を設立し、お金や投資に関する情報を分かりやすくお届けしています。
今では毎月6万人が訪れる、人気ブログへと成長しました。
これまでに累計270本以上の記事を投稿し、有益な情報の発信を続けています。
Google検索1位の記事を量産
戦略的なSEO対策を施すことによって、Google検索で上位に表示される記事の作成を続けています。
検索結果は日々変動しますが、現在では下記のようなキーワードで、Google検索1位を獲得しています。
Google検索1位を獲得
✅グロース株 おすすめ
✅Zホールディングス 株価 今後
✅楽天 株価 どうなる
✅オリエンタルランド 株 買い時
✅マクドナルド 株 買い時
✅みずほ 株価 なぜ安い
✅ヤマダ電機 株価 なぜ安い
✅ANA 株 メリット
✅マネーフォワード 株価 高騰
✅日本郵政株 メリット
✅パーク24 将来性
✅株 チャート 過去
✅eMAXIS Slim S&P500 ブログ
✅9連休
✅車 金の無駄
ブログのカテゴリ
当ブログのカテゴリは、下記5つの分類で構成しています。
✅株式投資
✅資産運用
✅不動産
✅ビジネス
これまで紹介した株式投資や不動産投資のほかに、お金の教養や、豊富なサラリーマン経験を活かした「ビジネス」に関する情報も発信しています。
サラリーマンの「働き方」や、「副業」についての記事も発信していますので、ぜひ覗いてみて頂ければ幸いです。
これからも引き続き、有益な情報の発信に努めてまいります。
セミナー、講演の活動と実績
不定期ではありますが、セミナーや、講演の活動も行っています。
前回実施したセミナーの内容は、下記の通りです。
副業年商1,000万!
サラリーマン投資家の資産運用法
🔳自己紹介と講演概要
✅投資歴10年のサラリーマン投資家
✅株は投資歴10年、ポートフォリオ紹介
✅不動産では1棟アパートと戸建てを所有
🔳第1章 投資の必要性と本質を理解する
✅投資の目的と本質を理解する
✅日本の古い慣習を捨てよう
✅投資は、お金儲けではない
🔳第2章 株式投資について
✅長期投資の重要性
✅コロナショックへの対応
✅金利と経済に学ぶ
✅国内株について
✅米国株への投資がおすすめ
✅インデックス投資のすすめ
🔳第3章 不動産投資について
✅サラリーマンにも買える!誰にでもできる始め方
✅不動産投資のメリット
✅土地を持とう
✅不動産は、早く始めることが重要
🔳最後に
✅「サラリーマン×株×不動産」が最強
✅石の上にも三年、継続は力なり
実際のセミナーの状況
副業年商1,000万円の秘訣を公開
私のセミナーでは「サラリーマンにもできる」をテーマとした、資産運用法について解説しています。
私はどこにでもいる、ごく普通のサラリーマンです。
医者でも弁護士でもないし、上場企業に勤めるエリート社員でもありません。
そんな私でも、勉強し、行動を続けた結果、副業年商1,000万を達成することができました。
セミナーでは、私のような普通のサラリーマンがどのようにして副業年商1,000万円を達成したかを紹介しています。
私の実践している方法は、ごく普通のサラリーマンをはじめ、誰にでもできる手法ばかりです。
またブログやTwitterでは語れない、セミナー限定の「秘話」もたくさんあります。
私のセミナーは、サラリーマンの心に突き刺さる、超有料級の内容をお約束します。
お問い合わせ
取材や執筆、講演のご依頼、その他お問い合わせは、下記の専用フォームまでお願いします。
広告掲載のご依頼や、スポンサー様も随時募集しておりますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。
なおTwitter(@sekihara_d)でも情報を発信していますので、DMへのお問い合わせも歓迎いたします。
0コメント